造っているのは社員の未来です!
株式会社ワイエスデー

ABOUT 会社紹介

昭和39年創業以来、亜鉛めっき一筋

株式会社ワイエスデーは昭和39年の創業以来、亜鉛めっき一筋、品質にこだわり、日々創意工夫を凝らし、改善を積み上げてお客様に信頼される企業を目指して邁進しております。 今後も、私共は、これまで蓄積してきた技術力を活かし、多様化を極めるお客様のニーズにお応えし続けていくことに全力を傾けてまいります。 また、環境問題とも積極的に向き合い、地域社会や産業界に貢献できる企業となれるように、努力を続けていく所存です。

BUSINESS 事業内容

経営理念

自動車用小物部品を主体とする亜鉛めっき事業
私達は、“お客様の商品をお預かりして表面処理加工をする。” という事業を通じて、お客様の満足を頂きながら、社会に貢献し、 地球に優しい企業として、“お役に立つ喜び”を得ることを会社の使命とする。 会社名   :株式会社ワイエスデー 代表取締役社長 :吉田忠弘 所在地 :広島県東広島市高屋台1丁目5番18号 TEL      :082-434-6160  FAX      :082-434-6188 e-mail info@ysd-mira.co.jp 敷地面積 :敷地 3,631㎡ 建物 2,116㎡ 創立   :昭和39年10月 資本金  :1,500万円 主要取引先   :住野工業株式会社・株式会社ニイテック・広島精研工業株式会社・株式会社ミドリ・カヤ工業株式会社・株式会社ワイテック 従業員数    :男性 26名 女性 10名  合計 36名 加入団体 :国鍍金工業組合連合会・中国表面処理工業組合

INTERVIEW インタビュー

★ワイエスデー社員インタビュー記事★
採用兼総務担当者インタビュー
~システムや機械の導入により業務効率化~ ~まずはやってみよう!の肯定する風土~ ワイエスデーへ入社し気付けば33年が経過していました。父が創業者であり社長です。当時、娘の私へ「給与計算業務」を行う方がいなかったため、私がアルバイトとして入社することになりました。実は元々社員として入る予定ではなく、他の企業へ入社する迄の期間、アルバイトとして経験する予定でしたが、携わっていくと、代わりに業務を行える方がいないこともあり、そのまま在籍し今日に至ります。 前述したように入社当時は給与計算業務から始まり、少しずつ社員が増えていくと共に業務内容も増加していきました。現在は、総務課課長として、総務・労務、更に人事採用担当としても兼務しております。特に直近では、仕事はあるが働き手がいない状態が続いており、これを改善するため、外部の採用コンサルを活用し、WEB上での採用広報や高校生新卒に力を入れ始めました。 総務課は私以外に2名おり、それぞれ経理や生産管理等を兼務しながら総務の仕事もしていただいています。今後の想定ですが、人事兼総務担当者として募集を掛け人員を更に増加させていく予定です。 業績については有難いことに年々右肩上がりとなっております。当社は「依頼されたことは絶対に受け、やりきる!」といった精神でこれまで父の代からやってきました。全力で仕事に向き合い、依頼者のご期待に沿うことを大事にしてきたことで、“信頼”を得てきました。 社風としては、社員のアイディア出しは「まずはやってみよう!」といった肯定する風土となっています。実際に作業工程を行っている社員の声を大事にしてきました。システムや機械の導入等から様々な効率化が進み、業務効率は勿論、社員の負担やリスク軽減についてこれまで改善を行ってきました。更に上司が口出しをしないことも特徴です。社員の自主性を重きに置いているからこそ、伸び伸びと仕事に向き合える体制となっています。 最後に、これから入社をお考えの方は、とても居心地の良い職場で働いてみては如何でしょうか。まずは見学からでも問題ありません。また、ほとんどの方が未経験者から入社していることもあり、職歴や学歴も問いません。是非ご応募いただきお話をさせていただければと思います。お待ちしております。